今朝、ドル円が145.2のときにロングエントリーをしたが、一時143.8円まで下がる始末。ただ、ロットは最小にしていることもあり安心して待てる。ここまで円高ドル安となった背景として、一つはトランプ大統領のFRB議長の早期指名報道。これによりトランプ政権に近しい人が選ばれる=FRBの信任低下。次いで、月末の輸出企業のドル売り。トレーダーもドル弱気ポジをオプションで積み上げているとのこと。
そんな中144.4円台まで切り返してきたのでロング。根拠はファンダの割には落ちる速度が早かったので調整も大きいのではということだけだ。こちらも低ロット。どうなることやら。


コメント